-
2020.11.20
タイヤの履き替え後はタイヤの脱落に要注意!こんにちは。 いつも隠れ気味なスタッフうっちーです。|ω・)チラ タイヤの脱落や脱輪は夏タイヤから冬タイヤに、 冬タイヤから夏タイヤに変えた頃に多くなります。 タイヤの脱落・脱輪は車がコントロールを失ったり、 脱 […]
続きを読む
2020.11.16
【ごとうおもしろ新聞 pick up!】メカニックのお気に入り工具 Vol.2齊藤「ごとうおもしろ新聞11−12月号」はご覧いただけましたでしょうか? 今回も引き続き、「メカニックのお気に入り工具」をピックアップしました。 30年以上使い続けているKo-kenのT型ハンドル。 この工具との出会いは […]
続きを読む
2020.11.07
【ごとうおもしろ新聞 pick up!】秋のおすすめドライブスポット総集編!こんにちは、スタッフQです。 東京では3年ぶりの木枯し1号が吹いてもうすっかり秋も深まってきました。 隔月で発行している『ごとうおもしろ新聞』では 今月号と前号でスタッフのおすすめドライブスポットを紹介しています。 […]
続きを読む
2020.11.03
備えあれば憂いなし・・緊急セットお勧めです!こんにちは、Pecoです。11月スタート!2020年も残すところと2ヶ月となりました。そろそろ年賀状作成、大掃除・・予定立てなきゃな〜と呑気に考えています。 さて、今回は【バッテリー上がり】について。つい先日同じマン […]
続きを読む
2020.10.19
■ミニバン選びの参考に■ミニバンでのお買い物事情今ファミリー層に大人気のミニバン。普段使いで車を使うとなると買い物が多いかと思いますが、各メーカーそれぞれ特徴がありますのでご紹介します。 日産 セレナ セレナはリアのガラスゲートというものがあり、ガラスだけ開けるこ […]
続きを読む
2020.10.08
【整備事例】トヨタアリオン:ブレーキからのフルード漏れメカニック柴崎からの整備事例のご紹介です。今回のテーマは「ブレーキの不調」 一つ間違えば大事故に繋がりかねない大切な部分です。 今回はどんな原因が潜んでいたのか。早速見てみましょう!! ・・・・・・・・・・・・・・・・・ […]
続きを読む
2020.09.17
【ごとうおもしろ新聞 pick up!】メカニックのお気に入り工具 Vol.1柴崎「ごとうおもしろ新聞9−10月号」はご覧いただけましたでしょうか? 今回は、新連載「メカニックのお気に入り工具」をピックアップしました。 数ある中でも愛用工具はスナップオンの1/4のラチェットで2本とも 使用頻度 […]
続きを読む
2020.09.16
子供が免許を取ったら保険料が倍以上!?こんにちは。 いつも隠れ気味なスタッフうっちーです。|ω・)チラ コロナ禍で免許を取りに行く方が増えたと最近よく聞きます。 私の友人も「今さら?」と思ってしまいましたが教習場に通っているそう。 いつも運転手だった […]
続きを読む
2020.09.10
【ごとうおもしろ新聞 pick up!】 スタッフQのキャンプご飯レシピこんにちは、スタッフQです。 隔月で当社からお送りしている「ごとうおもしろ新聞」はご覧いただけましたでしょうか? 9−10月号のテーマは「食欲の秋」。 9月といえば新米の季節ですね。 ツヤツヤ真っ白なお米を見ると、い […]
続きを読む
2020.08.27
デロリアンはデロリアンじゃなかった?〜続きBack to the Futureに登場するタイムマシーン「デロリアン」。 この映画の為に、一から生み出されたのだと信じていた「デロリアン」。 実は米国に実在した自動車メーカー、デロリアン・モーター・カンパニーが、唯一 […]
続きを読む