-
2022.01.10
【代車のご紹介】ダイハツ Mira e:s(ミライース)お正月休業明けの朝、整備エリアでスタンバイ (お客様のご利用予定あり)している 弊社の代車 ミライース(Mira e:s)の姿がありました。 晴天、且つ冬の乾燥した空気の中で見る「青」が清らかで 美しく、ハッと目を引きま […]
続きを読む
2021.12.17
【ごとうおもしろ新聞pick up】メカニックのお気に入り工具 〜佐野編〜こんにちは。メカニックの佐野です。 今回は私のお気に入り工具をご紹介させていただきます。 ズバリ・・・ \\ コーケン エクステンションバー // ★エクステンションバーとは!? 伸ばし棒のようなもの […]
続きを読む
2021.12.09
【ニューズレター「徒然日記」番外編】ぶらり亜細亜大学散策記当社から歩いて5分の距離にある亜細大学。去年再開発事業が終了し 新1号館として高層の校舎がたつなど変貌を遂げました。 次号のニューズレター1月・2月号でも社長 後藤の徒然日記として 新旧の様子をご紹介予定ですが、本誌 […]
続きを読む
2021.11.14
どんな車種を車検・整備しているの!?答えは・・・これで一目瞭然!後藤自動車で車検や整備をされた事がない方が一番気になるのは ☑︎ 店舗の雰囲気(対応は親切丁寧?) ☑︎ メカニックのスキル(まさか輸入車専門!?) そして ☑︎ 自分の愛車を整 […]
続きを読む
2021.11.09
ちょっとしたプレゼントにお勧めですこんにちは。フロントの宮崎です。 今回は今、私のはまっている物をご紹介しますね。 今イチオシのものはAVEDAのシャンプー・コンディショナーです。 お試しのミニサイズから使い始めたら、最高の使い心地で ちょっとお高め […]
続きを読む
2021.10.21
初対面!DATSUN(ダットサン)両国にある江戸東京博物館に行かれた事はありますか? 江戸時代の庶民の風俗を知りたいと思って訪れたところ、 文明開化により江戸から「東京」、 そして戦争を経て現代に至る流れが常設展示されており、 その中に 【昭和35年製 […]
続きを読む
2021.10.08
【後藤自動車のご近所紹介】NEWスポット『hocco』誕生こんにちは。Pecoです。 10月に入り緊急事態宣言も解除され、これからの行楽シーズン、お出かけを楽しむ方も多いでのはないでしょうか。 さて今日は事自動車からも徒歩10分ほどの所に新しく出来た複合施設 「hocco」のご […]
続きを読む
2021.09.27
窓掃除の㊙️テク、教えます!こんにちは。工場長の西澤です。 今回は自宅のお掃除の際にも活用していただける窓拭きテクニックをご紹介しま す。 お客様のお車の窓を拭く時、意外と気になるのが油汚れ。 車の窓の内側は手で触った汚れなどもあり油汚れが多い […]
続きを読む
2021.09.18
四谷三丁目で”じぷた”に出会う!コロナ禍により東京で開催される 自動車関連のイベントが減っていますね。 過去にホームページやFacebook等でご紹介した事がある 都立小金井公園で毎年秋に開催されていてた クラシックカーフェスティバルや、 お台場やビッ […]
続きを読む
2021.09.07
【ごとうおもしろ新聞 pick up!】メカニックのお気に入り工具 「プライヤー」by斎藤こんにちは。メカニックの斎藤です。 今回はSnap-onの「プライヤー」をご紹介したいと思います。 \\プライヤーとは!?// ●どんな作業に使う工具?● 「つまむ」作業全般。家にあっても便利というくらい色 […]
続きを読む