-
2019.03.11
理想のマイカーを探せ!其の2〜ホンダ「シャトル」試乗レポート〜こんにちはPecoです。 花粉シーズン到来で、Pecoは毎日目が痒い( ´Д`)y━ 鼻はそこまでですが、なぜか目にピンポイント・・。 まだまだこれから飛散がピークを迎えるという事なので、 なんとか乗り切りたいものです。 […]
続きを読む
2019.03.05
《整備エリアの風景》数々のツール、本当に揃える必要があるの?整備士一人一人に、 それぞれマイ・ツールボックスがある事は これまで何度かご紹介してきました。 引き出しを引くと・・・ 手入れされたツールが整然と並んでいる。 うっとり・・・時めく瞬間です! ところで、本当にここまで数が […]
続きを読む
2019.02.25
クルマカフェ巡り 〜メルセデス・ミーの巻〜\ Mercedes me 〜メルセデス・ミー〜 に行ってきた! / フロントからは隠れ気味なスタッフ、うっちーです。|ω・)チラ 入社半年、免許は持ってるけど車の事はよく解らないまま入社・・・。 車種すら全然解らず・・ […]
続きを読む
2019.02.20
理想のマイカーを探せ!其の1 〜全高1550㎜の壁〜こんにちはPecoです。 2月も後半になり少しずつ暖かくなってきましたね。 1月は家族で胃腸炎になり、その後次男がインフル・・ 何とも不運な感じでしたが、やっと平穏を取り戻しました。 そんなPeco一家ですが、実は最近車 […]
続きを読む
2019.02.15
釧路クレインズ!また会う日まで(涙)この冬一番のショッキングなニュース。 皆様、それぞれにおありだと思います。 今日は勝手に私がひどく落ち込んだニュースを発表〜 それは、 \\ 日本製紙クレインズ廃部 // がーーーーーん! 実際はこのニュースを知らなか […]
続きを読む
2019.01.31
社内から、いろいろな「へぇ〜」を集めてみました其の一、 午前9時過ぎの整備エリアでは、快晴でも気温は3度ほど。 一代目の洗車を終えた佐野が、 周囲をブラシで掃きながら、水を側溝に押し流す様子を見ていて びっくり! 水はたった数分路面に晒されただけなのに・・・ 氷にな […]
続きを読む
2019.01.21
佐野りりーです、代車乗り比べ。りりです、本日は後藤自動車の代車を乗り比べて、個々の代車のフィーリングを皆様にお伝え出来ればと思います。 ・まずはじめにミライースです。 この車両は今月納車されたてほやほやの車両となります! なんといっても乗った際に新車 […]
続きを読む
2019.01.14
\\ ATV 8輪バギー体験しました //子供達に色々な「初めての挑戦」をさせたいと思い、 その一つとして、河口湖周辺でのATV8輪バギーに家族揃って体験してきました。 ATVの意味も分からず調べたところ、 All Terrain Vehicle(水陸両用車・全 […]
続きを読む
2019.01.14
やはり今年も「どんどやき」、そして我が家のお雑煮は?こんにちは。Pecoです。 さて、2019年もスタートしましたが、皆さまお正月はいかがお過ごしでしたか? 今年も様々なことをブログにあげて行きたいと思いますので どうぞよろしくお願い致します。 さて早速ですが、「どんど焼 […]
続きを読む
2019.01.07
平成最後の夏は妄想の旅に出かけます!❹もう冬・・・in北京いやいや、最後の目的地北京に到着しました。 家族揃ってのんびり、だらだら?と中国各地を歩いて・見て・食べて・思い出を共有しているうちに、 すっかり季節は冬に。サクッと3都市周遊のはずが、いつの間に・・・笑 (子供達、2学 […]
続きを読む