-
2006.09.27
車検のコバックへの飲酒運転撲滅運動広がりすごいことになりました!! 車検のコバック古河店(堀江弘社長)は当社の飲酒運転撲滅運動に賛同していただき、10月よりニッポン放送(時報の後交通情報に続き)にて運動の呼びかけを行うこととなりました。いよいよ広がり始めました […]
続きを読む
2006.09.25
「結婚できない男」と同じ?私人気TVドラマの1シーンで、主役の阿部寛がTVの取材を受け、それが放映されたのを見て、自分の大切な言いたいことがカットされたと憤慨している下りがありました。 私が始めてTVのニュースの取材を受けたのは十数年前、ちょうど気 […]
続きを読む
2006.09.24
「200歳まで生きる会」が誕生したそうです私は七田真先生に学んで右脳を鍛えています(つもり、笑)。 先生の講演が東京であるときはほとんど出席。 昨日銀座の十字屋で講演会があり参加しました。 その中で「200歳まで生きる会」を作られたそうです。 先生は現在77歳ま […]
続きを読む
2006.09.20
飲酒運転に関するよい川柳を見つけました一生を 飲酒運転 どん底に クビが待つ 飲んでハンドル握る人
続きを読む
2006.09.20
お客様の声お客様から激励のお言葉が私たちにとって何よりの励みになります お客様の声を頂き始めたころの平成11年から平成12年のお客様の声 (掲載を了解済)
続きを読む
2006.09.19
各メディアに取り上げられて全社員で朝礼で署名し、社員の発案でお客様へと広げた飲酒運転撲滅運動、TV東京ニュースや産経新聞、各メディアの反響の大きさに驚いています。 連日のニュースで、取り締まる側の警察や教育現場最前線の教育長などの飲酒運転報道をな […]
続きを読む
2006.09.12
ただいまブログ作成中以前のHPから少しづつ編集をし直して作成中です。 古い記事と新しいものを交互に 3日に1ページぐらいのペースでアップしていきます。 お知り合いの方是非コメントお願いします。
続きを読む
2006.08.31
私の講演記録最近はあまり活動しておりませんが、依頼が入り始めると続くものです。 平成18年4月 東京海上日動三鷹支社 平成17年11月 沖縄県商工会連合会 「地域密着で成功する事業の見つけ方」 平成17年9月 茨城県総和町「地域 […]
続きを読む
2005.10.04
第47期経営計画発表会毎年恒例の経営計画発表会 私にとって一年で一番大切な日です。 吉祥寺第一ホテルにて
続きを読む
2005.07.02
鮎ざんまい西濃運輸の田口社長お気に入りの天然鮎串焼き 私は鮎は本来好きではないのですが、これは美味かった。
続きを読む