-
2008.09.21
もし私が小学校の先生だったらそれではみなさん 先週の金曜日に出した、宿題をやってきた人は元気よく手を挙げてください。 わ、すごい、たくさんの皆さんが宿題をやってくれてありがとう。 先生とってもう嬉しい。 では、まさおくん発表してください。 すごく良 […]
続きを読む
2008.09.14
朝のテレビ 北野たけしさん2,3日前の朝のNHKテレビで 北野たけしさんの 映画監督としてのインタビューをしていた その中で印象的なことばがありました。 幸せについて 「物質的な裕福さもあるかもしれないが、私は、本屋さんで本を一冊買って、そのまま […]
続きを読む
2008.09.10
もしも私が屋台のラーメン屋さんだったら 3へい、らっしゃい。 よ、こないだのお客さん、いやー 嬉しいね、きてくれて。 今日も専用ラーメンでいい、 えっ、 普通の? 普通でいいの? ?? あっそ。 いつものように大将はこの前と同じく楽しそうに、身振り手振りを交えな […]
続きを読む
2008.09.07
もし私が小学校の先生だったらみなさんおはようございま~す。 昨日までは恵みの雨でしたが、今日はカラッとした良いお天気で気持ちいいですね。 あっ、 けいこちゃんまだのようですね、 もうすぐ、元気に「おはようございます」と元気に入ってくるでしょう。 […]
続きを読む
2008.09.05
私がもし屋台のラーメン屋さんだったら 2<暗い顔したお客さんが何も言わずにうなだれて座る> へいらっしゃい、 ラーメン?でいいすか? ‥‥。 ラーメンでいいよね、うちはラーメン屋だから、 ヨッシャ ちょっと時間かかるけどいいかな、じっくり味を仕込むのに時間が必 […]
続きを読む
2008.09.02
私がもし屋台のラーメン屋さんだったらへい、いらっしゃい。 いつものラーメンね、麺は柔らかめで薬味ねぎ無し、腕によりをかけて作りますよ。 お客さん、今日はまた格別顔色がいいね、何か会社でいいことあったの? あぁ、そー、 いつか言ってたあの契約取れたんだー お […]
続きを読む
2008.08.28
思考(気分)は実現するなには気に入らないことや、心配事があると気分がいいはずがない、当たり前である。 心配事に集中し始めると、心配の連鎖が起こり、さらに不安となり、恐怖さえ感じてくる その連鎖を断ち切るのは、やはり「ありがとう」を数多く唱える […]
続きを読む
2008.08.26
小さな、人の喜ぶ事自分のしたことが、人に喜ばれると嬉しい。 以前にも書きましたが、電車に乗る機会が多い私はいつも座れます。 座ってから駅に着くたびにキョロキョロ、席を譲れそうな人がいないか見ています。 道徳的に良いことをするつもりでやって […]
続きを読む
2008.08.23
場所の悪いところに追いやられてしまったテナントある相談から (場所の悪いところに追いやられてしまったテナント) スーパーのテナントに入っていて、今までは良い場所だったのですが、店内改装で場所の悪いところ に追いやられてしまって、その結果売上が落ちて困っていますどうし […]
続きを読む
2008.08.13
「これでいいのだ」赤塚不二夫さんへのタモリさんの弔辞赤塚不二夫という人は、すべてを受け入れ許し、これでいいのだとギャグをいいながらすべての出来事をあるがままに肯定した人生をおくった人だったのですね。 悟っていた人です。 タモリさんのこの弔辞を白紙の紙を見ながらアドリブで述 […]
続きを読む