-
2018.08.03
一日おきの「うさぎとかめのお話」5/6 順番にお読みくださいそして土曜日 6回目の駆けっこになります。 なんとこの日は、ウサギさんが仲間をたくさん連れてきました。カメさんも仲間をたくさん連れてきたの で、二つのグループがそれぞれのグループで楽しみながら走ることになりました。 ウサ […]
続きを読む
2018.07.31
一日おきの「うさぎとかめのお話」4/6 順番にお読みください金曜日 スタートラインにたとうとそたウサギさんは目を見張りました。 カメさんが仲間をたくさん連れてスタートラインに並んでいたのです。 「みんなで楽しく走ろうと思ってね。ウサギさんといくら争っても勝てるわけはないから、僕の […]
続きを読む
2018.07.29
一日おきの「うさぎとかめのお話」3/6 順番にお読みください「よーい、ドン」 ウサギさんはただひたすらに走り続けました。 カメさんはまただいぶ遅くなったのですが、ウサギさんはとても満足そうに、ニコニコしてゴールの前で 待っていました。 カメさんが汗をかきながら(カメが汗をかくかど […]
続きを読む
2018.07.27
一日おきの「うさぎとかめのお話」2/6 順番にお読みください水曜日 2人は「よーい、ドン」でスタートします。 気を抜かないでちゃんと走ったウサギは、やはりあっという間にゴールインしました。 カメさんはそれから何時間もかかって、やっとゴールインするのです。 ところが、昨日はがっかり […]
続きを読む
2018.07.25
一日おきの「うさぎとかめのお話」1/6 順番にお読みくださいウサギとカメのは話は 負けるはずの無いウサギが油断してカメに負けてしまうお話です。 ここから (あるお方の創作) さて、月曜日にその競争をしたウサギとカメなのですが、ウサギが「火曜日にもう一度競争をしなおそう」と提案しま […]
続きを読む
2018.07.14
きひる ひひる豊かになる祝詞 (効果抜群です!) 何故か最近2014/7/27のこの記事に沢山のアクセスがあります きひる ひひる たからさお ふるふるみつる あめつちのさお 上の意味 きひる(黄金に輝く) ひひる(光る) たか […]
続きを読む
2018.07.08
働き方改革?と歌丸さん何をして死んでいくか? 歌丸さんの美しいエンディング ライスワーク:食べる為に働く ライクワーク:大好きなことを、趣味として極めていく ライフワーク:ニーズを受け入れることで、生きる意味を見いだせるようになる ライトワー […]
続きを読む
2018.06.17
孫正義氏のお話孫正義氏の生い立ち、グッときます
続きを読む
2018.06.08
今の時代はこれかな???むかしむかし、ある若者が、お寺で観音様(かんのんさま)にお願いをしました。 「どうか、お金持ちになれますように」 すると、観音様が言いました。 「ここを出て、始めにつかんだ物が、お前を金持ちにしてくれるだろう」 喜ん […]
続きを読む
2018.05.21
今はパラグライダーに夢中ですが。2012年7月12日の記事より 私は年に一度ぐらいゴルフをするのですが、ほとんどのキャディさんはティーグラウンドに立つと次のようにアドバイスしてくれます 「このホールは打ち下ろし左ドッグレッグ、左の張り出している林はOB […]
続きを読む